- HOME
- 試合結果
- 新潟プロレス アオーレ長岡大会2017年11月19日
試合結果
新潟プロレス アオーレ長岡大会2017年11月19日
会場:サントピアワ ールド
開場13:30 開始14:00
メインイベント タッグマッチ 20分1本勝負
| 勝敗 | 参加選手 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 勝ち | ビック・THE・良寛◯ | 新潟プロレス | |
| 河上隆一 | |||
| 負け | アブドーラ・小林 | ||
| 吉野達彦× | |||
| 12分31秒 ダイビングヘッドバット→片エビ固め | |||
良寛は前回村上大会で獲得した新潟無差別級王者として 臨んだメインをここ一番で見せるダイビングヘッドバッドで見事勝利した。

アブドーラのチョーク攻撃が良寛を苦しめる

良寛が吉野を攻める

河上も吉野を攻める

良寛のダイビングヘッドバットで仕留め、良寛/河上組が勝利
セミファイナル タッグマッチ 20分1本勝負
| 勝敗 | 参加選手 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 勝ち | 浜亮太〇 | ||
| 神谷英慶 | |||
| 負け | 中之上靖文 | ||
| 野村卓矢× | |||
| 9分40秒 オオキドプレス→体固め | |||
盟友である浜と中之上が意地を張り合う戦いは、安定の強さを見せた 浜、神谷組の勝利。

4試合 タッグマッチ 20分1本勝負
| 勝敗 | 参加選手 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 勝ち | シマ重野〇 | 新潟プロレス | |
| グレート小鹿 | |||
| 負け | リッキーフジ | ||
| 星野勘九郎× | |||
| 9分10秒 レールガンドライバー→片エビ固め | |||
重野が小鹿との初タッグ結成!75歳小鹿が星野、リッキ-に捕まる場面が 多いが、後半は得意のキチンシンクからのチョ-クスラムを決め 最後は重野が星野をレ-ルガンドライバーで決めた。
小鹿/重野ペア

レールガンドライバーできっちり決着

リッキーと重野による濃密な見せ場

第3試合 女子プロレス提供~シングルマッチ 15分1本勝負
| 勝敗 | 参加選手 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 勝ち | 藤本つかさ | ||
| 負け | 水落麻衣 | 新潟プロレス | |
| 7分20秒 極楽固め | |||
デビューから3試合目となる相手はアイスリボンのエ-ス藤本つかさ。 早期決着が予想された試合で、水落は何度となく2カウントで跳ね返し 藤本を追い込む場面も見せた。最後は藤本の極楽固めでに敗れるが、 水落は今後を期待をさせる試合を見せた。

相手をたたえる藤本

キャリアの違いか、まだ負けられない余裕の笑顔

水落の大会2戦目は手だれの女子プロ藤本
第2試合 タッグマッチ20分1本勝負
| 勝敗 | 参加選手 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 勝ち | 高橋匡哉○ | ||
| 植木嵩行 | |||
| 負け | マッチョ害虫 | 害虫軍 | |
| デブ害虫× | 害虫軍 | ||
| 9分54秒 フェイスバスター→体固め | |||
髙橋、植木組の名コンビと害虫軍名コンビの戦い。
両チ-ムの笑いと激しさは芸術品。最後は大日本の 名コンビが好プレーで勝利した。

高橋/植木組の勝ち名乗り


マッチョ害虫が植木を攻める
第1試合オ-プニングマッチ タッグマッチ15分1本勝負
| 勝敗 | 参加選手 | 所属 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 勝ち | 谷口裕一 | ||
| 舞牙○ | |||
| 負け | 前田誠 | 新潟プロレス | |
| レルヒ少佐× | 新潟プロレス | ||
| スライディングラリアット→体固め | |||
勝利が欲しい前田は人気急上昇レルヒ少佐と初タッグ。
あと一歩のところまで追い込むが、舞牙、谷口の壁は大きかった。 前田の奮起に期待したい。

谷口/舞牙組がスライディングラリアットで勝利

少佐のスキー攻撃

オープニングマッチで会いまみえる前田と舞牙